d払いをマイナンバー連携して20000ポイント取得してみた

日常

こんなメールが先日届きました。

以前マイナンバーをd払いに紐づけ設定を行って5000ポイントもらった記憶はあったのですが、さらに15000ポイント付与される趣旨の内容だったのでやってみました。

ポイントをもらうには

下記3ステップをクリアすることでポイントが貰えます。

  1. マイナンバーカードの新規取得
  2. 健康保険証としての利用申し込み
  3. 公金受取口座の登録

1が済んでいる人はすでに5000ポイント取得済みなので、2、3をすることで15000ポイントが貰えます!

設定方法

設定方法は下記に分かりやすくまとまっています。

マイナポイントはd払いで!|d払い - かんたん、便利なスマホ決済
マイナポイントはd払いで!

割と簡単に、直感的に申請できるはずです!

マイナンバーカードをうまくスマホで読み取れない場合は、床など木の上でやるのがおすすめです。

金属と相性が悪いようで、私は金属のテーブルの上で試行錯誤していました。。。

では気になるのがマイナンバー登録って安全なの?ってとこです。

マイナンバーって機密情報だし、これじゃd払いでの利用明細がマイナンバー経由でどこかに吸い取られたりしないの・・・?ってところです。

ご安心ください。この決済とマイナンバーの紐づけは政府が支援している取り組みです。

詳しくは総務省のページをご確認ください。

マイナポイント事業
マイナポイント第2弾を実施しています!マイナンバーカードを使って申込むことで最大20,000円分のマイナポイントを受け取れます。申込みにはキャッシュレス決済サービスが必要です。

ただこの紐づけによって取られたデータがどこで使われているのかはわかりませんでした。。。

おそらく消費者性向の分析に使われるんでしょう。

なぜこんな大盤振る舞いが?

本キャンペーンではこんな説明がなされています。

総務省が実施する消費活性化策のひとつで、マイナンバーカードをお持ちの方を対象としたポイント付与施策です。 対象のキャッシュレス決済を1つ選び、チャージまたはお買物をすると、上限5,000円分(付与率25%)のポイントがもらえます!

つまり政府がお金を配っているんです、貰わない手はないです。

ちなみにこうして手に入るdポイントは確か利用期限が短いので早めに使うとよいです。

私はメルカリで17500円の物を買いました^_^

健康保険証としての利用申込み・公金受取口座の登録とは?安全?

健康保険証としての利用申込み とは?

上図を参考にしてください。マイナンバーが健康保険証代わりになるんですね。

確定申告で医療費控除申請の時も簡単になりそうですね。

あとお薬手帳とかよく忘れるので、データとして一元管理してくれるのはありがたいです。

公金受取口座の登録とは?

下記がデジタル庁公式の抜粋です。預金口座を一人一つデジタル庁に登録する制度が始まっているんですね。その認知拡散施策のようです。

公金受取口座登録制度は、国民の皆さまに、現在、金融機関にお持ちの預貯金口座を一人一口座、給付金等の受取のための口座として、国(デジタル庁)に登録していただく制度です。 登録いただいた口座番号等の口座情報は、給付金の支給を行う行政機関等に提供されます。

いずれにしてもバックに政府がいるのなら個人的には全然安心できる取り組みといえると思います。

なにか政府からお金が振り込まれるときにスムーズになるよう、登録を促しているようです。

私は迷わず申請しましたよー!

いずれ免許証も健康保険証も一元管理されるとかされないとか….。財布が小さくなるのは個人的にはありがたいです。

臨時収入ごちそうさまでした^_^

固定プロフィール
パチョルミルンナ

▶国立大 経営学部>上場企業に就職。現在はIT部門で勤務。
▶趣味は日本株トレード。企業調査をする中で得た情報を学生向けにシェア。
▶SNSマーケ、SEOを勉強中。おしえて。

パチョルミルンナをフォローする
日常
シェアする
パチョルミルンナをフォローする
パチョルミルンナの部屋
タイトルとURLをコピーしました