稼げる・ラク・楽しいバイトって結局何?

学生

普段学生向けに就活の話をメインに話しているので、たまにはバイトの話をしようかなと思います。

社会人になってから仲良くなった人と「バイト何してた?」みたいな話はよくします。そこで聞いた話や個人の経験、あと学生時代に調べまくった知識を基に【稼げる・ラク・楽しい】がそろったバイトについて紹介します!

結論:おすすめは「友達紹介で働く居酒屋」

早くも結論から話します。

経験上「友達紹介で働く居酒屋」がベストです!

誰にも会わずに安全高収入!【アリアチャット】

理由①人間関係が構築しやすい=楽しい!

バイトで不安なのが、人間関係です。

こればっかりはやってみないと分かりません。

よく100円ショップはラクとか個人経営の店はラクとか言いますが、働いてみると意外と面倒なおばさんがいたり、店長のこだわりが強かったり。。。

事前にわからないので運的な要素が大きいですが、友達の紹介ならとても始めやすいです。

友達がみんなに「自分はどんな人なのか」を話してくれることが多いので、人見知りや慣れるに時間のかかる人でも打ち解けやすかったりします。

理由②人手が不足してて稼ぎやすいことが多い

もし自分のバイト先が「お勧めできる環境だけどあまりバイトには入れてない」状態だったら友達に紹介しますか?しないですよね。

これ結構あるあるで、働きやすいところはやめる人が少ないのですでにバイトがいっぱいだったりします。つまりシフトに全然入れてもらえず全然稼げないなんてことも多いです。

ですが友達が誘ってくれるのであれば、それは本当に人が足りてなくて欲しい状態であることが多い!

稼ぎやすさに直結する重要な部分です。

理由③友達保証付きの働きやすさ

バイト中に頼れる人がいることはもちろんのこと、プライベートでも助かることが多いです。

例えばバイト先に新しい子が入ったばかりのころ、「その人を飲み会に呼ぶか?」みたいな気まずい会議が陰で行われていたりします。

お酒苦手な子かな?飲み会とかひいちゃうかな?などみんなもあなたのことを探っていることでしょう。

しかし友達がいれば、そういう子でも非常に誘いやすく既存メンバーも扱いに困りにくいのです。

またお酒が苦手な場合でも友達がそれを伝えてくれているはずなので、参加しやすいのではないでしょうか?

私の場合は歓迎会をしてくれましたよ!(過去になかったらしい^_^)

理由④わからないことや不安は友達に相談できる

楽に働く、ということで抜くときは抜くことも大切です。

友達から効率の良い業務の方法(さぼり方)を聴いたりするとよいでしょう

なぜ居酒屋がいい?

居酒屋がおすすめの理由を紹介します!

理由①まかない!

食費が浮くことは非常に助かります!!居酒屋は居酒屋でもおすすめはランチの営業をやってる居酒屋です。ここであれば昼休憩・夜休憩の2回まかないが食べられることもありますよ。

理由②料理が苦手でも受け入れてくれるところが多い

普段料理しないから飲食店は不安、、、という人も多いと思います。

これはお店によりますが、正直チェーン店は誰でも調理できるように効率化されていることが多いです。たいした技術は不要ってわけです!

私は料理経験皆無でしたが、逆にバイトで簡単な料理ができるようになりました。味付けなどのセンスも盗みました。

これを生かして社会人になった今は毎日ササっと料理をしていますよ。

飲食で働いてよかったー!

理由③将来、飲みニケーションで苦労しない

社会人になるとお酒を飲む機会はさらに増えます。

そこで必要になるのが「知識」です。

聞きなれない横文字のカクテルや、日本酒の銘柄、焼酎の割方などなど、、、知識があると強いです。

例えば上司が「ホッピー中よろしく」と言った場合、あなたは正しく店員に注文できますか?普段ホッピーを飲まないと分からないこともあると思います。

店員にそのまま「ホッピー中ください」と伝えたとしても「氷どうします?グラスそのままでいいですか?」と聞かれたら対応できますか?

ノミ二ケーションってやっぱり結構重要です、それが磨かれるの助かります。

理由④地味じゃない。明るい人が多い。

結構「学生時代にやっていたバイト」でその人のイメージを決めつける人って多いです。

例えば「事務の受付やってた!」というとあまり会話も広がらなかったり、「この人は固い仕事が好きなのかな」と真面目君レッテルを張られることもあります。

居酒屋ってちょうどいいのかなと思います。

理由⑤髪色が自由なことが多い

結局これが決め手だったりします。

髪色、ネイル、髭など厳しいところ多いですよね。

また自由と聞いていたはずなのに働き始めたらNGといわれた、なんてことも。。。

友達の紹介で始める居酒屋はここも保証されているので非常に信頼できます!

友達紹介のデメリット

バイトをやめる条件で、「自分のシフトの穴を埋める代役をバイトに入れること」という掟(オキテ)を持つブラックバイトがあるようです。

囮とならないように、この掟がないか前もって友達にこれは聞いておくべきですね。

業種別:よく聞く噂

私がよく聞く噂をまとめてみました!信じるかはあなた次第です^_^

  • コンビニ:覚えることが多いが低賃金。客層悪い
  • テレフォンセンター:所属先によっては条件に差があり。応対スキルは身につく。
  • 焼肉屋:人間関係が派手らしい
  • カフェ:頻繁に変わる新作メニューを覚える必要あり
  • 家電量販店:楽だけど、情弱から金銭搾取している感あり…
  • 塾講師:高級だがシフト調整が難しかったりする。夏のスーツ暑い。
  • 派遣:ラクだが人間関係が構築しにくい
  • パン屋:朝早い
  • 倉庫:人間関係が構築しにくい
  • 本屋:トイレに行きたくなる。社割は微妙で賄いとかは当然ない

番外編:治験ってどうなん…?

これ永遠のテーマな気がします。

【稼げる・ラク・楽しい】がそろっている「らしい」が周りに経験者がいない、そんなバイトですよね。

治験を始めるにはモニター募集のサイトに登録する必要があるそうです

この登録先によって案件の安全性や優待面が左右されるそうですね。

せっかくブログ記事を書いているのでお勧めを見つけましたのでリンク貼っておきます。↓

治験ボランティア

最後に

いかがでしたか?

学生時代のバイトの話って何歳になってもするし、バイトでできた友達は一生だったりします。

皆さんがよいバイトと出会えることを願っています^_^

固定プロフィール
パチョルミルンナ

▶国立大 経営学部>上場企業に就職。現在はIT部門で勤務。
▶趣味は日本株トレード。企業調査をする中で得た情報を学生向けにシェア。
▶SNSマーケ、SEOを勉強中。おしえて。

パチョルミルンナをフォローする
学生学習
シェアする
パチョルミルンナをフォローする
パチョルミルンナの部屋
タイトルとURLをコピーしました