大学新入生はTwitterの大学アカウントをつくるべき?

学生

Twitterをやっていると必ず目に入る「#春から〇〇大学」の文字。

新入生は進学先の大学に友達がおらず不安な場合が多いと思います。大学用アカウントを作ってネッ友を増やそうとする方が目につきますが、これはやるべきか迷いますよね。

良い学生生活がスタートできるよう、大学4年間を自分なりに謳歌した私がやるべきことをお教えします。

結論:Twitterアカウントは作るべき。ただ節度を持つこと。

結論、変な見栄を張らずTwitterアカウントは持っているべきです。

新しくアカウントを作っても、既存のアカウントでも良いです。ただ恥ずかしいという理由で分ける方が多い印象です。その理由を説明いたします。

友達ができやすい

アカウントを創ったら「#春から〇〇大学」で検索して友達になれそうな人をフォローしていきましょう。

このツイートをしている人は皆さん不安に思っている人なので、だいたいフォローを嫌がる人はいません。

ただフルネームでアカウントを作ってしまうと正直のちのち気まずいですw

結局仲良くならなかった人と数か月後にキャンパスですれ違ったりすると妙な空気に….

過度な顔出しとフルネームは控えた方がよいかと思います。

あと異性への過度な絡みはお勧めしませんw 女子は数か月後に集団となりあなたの噂を回しますよ….

DMやリプも積極的にしてよいでしょう

上述のとおり、皆が不安に思っています。なので友達がいなくて不安な場合は積極的に絡んでよいと思います。

数人友達ができれば、登校初日にキャンパスを一緒に回ったりサークル新歓(新入生歓迎会)に行ったりすることで中は深まるはずです。

慣れない友達、最初はみんなストレス

高校3年間を一緒に過ごした友達と比べて、最初はみんなストレスに感じるものです。

気が合わない友達とは徐々に縁を切って構いませんが、仲良くなれそうであれば多少ストレスでもその友達といた方が良いです。

大学生はTwitterで情報収集することが多い

友達をつくる以外にも、大学のアカウントを持っているとよいことは多いです。

例えばサークルの新歓情報。これはほぼTwitterで情報が発信されます。

新歓に行くとタダでご飯が食べれたり、新たな出会いがあったりとプラスなことが多いのでいろんなところに顔を出すとよいでしょう。

また他にもTwitterでは休講情報、電車の遅れ、各種申込書などの書き方など自然と情報が入ってくるのでお勧めです。

大学は情報戦。

どんなに賢い人でも友達がいないと圧倒的に不利なのが大学です。

解けるわけない理不尽な課題を出題されたり、グループを組まされたり、急に教室変更になったり、教授の声が小さすぎて重要なことが聞こえなかったり、急に出欠を確認されたり、、、、。

友達がいれば何とかなります。情報を回してくれますし困ったときに助け合えるのが友達です。

どんなに賢くても友達がいなければ、体調不良で授業を休んでしまうと…その板書もないですし宿題が出ていたかもしれない、教室が変更になっていたかもしれない、次から道具が必要かもしれない など困ることが多いです。

大学は情報戦。これは4年間を通してみんながいうセリフですよ!

Twitterの他にやるべき準備もあります

大学は情報戦です。皆さん生協で勧められたPCをなんとなく買おうとしたりしてませんか?

その考えも危ないです。詳しくは下記のリンクで記載しています。

大学生になったらとにかくいろんな情報を仕入れて、情報を取捨選択し活用しましょう。

最後に

いかがだったでしょうか。

大学は良くも悪くも自由です。自由と責任を学ぶ場だと思います。

周りにはマルチビジネスを始めて勧誘してくる人、夜職を始める人、1ヶ月で退学する人、インフルエンサーになる人、性犯罪で捕まる人、起業する人、、、とにかくいろんな人がいます。

あなたらしい素敵な学生生活が送れるよう祈っております!

固定プロフィール
パチョルミルンナ

▶国立大 経営学部>上場企業に就職。現在はIT部門で勤務。
▶趣味は日本株トレード。企業調査をする中で得た情報を学生向けにシェア。
▶SNSマーケ、SEOを勉強中。おしえて。

パチョルミルンナをフォローする
学生学習
シェアする
パチョルミルンナをフォローする
パチョルミルンナの部屋
タイトルとURLをコピーしました